忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/01 12:30 |
植え替え

lavender0709.JPG

あちこちのラベンダーの苗を一つの鉢にまとめました

ごちゃごちゃ

そして暴れてる

最初に種まきしたものだと2ヶ月ちょっとくらいたっている苗です

PR

2008/07/09 12:14 | Comments(0) | TrackBack() | ハーブ/ラベンダー
現在の病気害虫類をまとめておく
hadani_hevenly0709.JPG

ヘブンリーブルーにハダニ被害

高い位置にあるので葉裏が見やすくなって発見

ハダニはすっかり葉っぱを落としてしまうのでとても深刻

慌ててバラをチェックするが、バラの方は無事

置き場所が離れているのだけど、もしかして、、で

カフェもブルーバユーもうちのバラたちはとても健康ね


地植えのヘブンリーブルーは・・・

hevenly0709.JPG

素人のワタシが見るとハダニの状態にとても良く似ている感じだけど、葉裏を見るとハダニの姿は無いので何かの病気なのだろうか?

ハダニは若葉を好むようだけど、こちらは下葉から枯れていく

kyuri0709.JPG

きゅうりは昨日も一枚の葉に3匹いるのを取ったのだけど、今朝もこんな感じでムシの糞が!

青虫は糞を残すのでわかりやすい

糞の有る葉の上の葉をひっくり返してみれば必ずお食事中

きゅうりは大きいので、被害的には少ない%で見つけたら取るで済むのだけど・・・

mint0709.JPG

スペアミントの芽はほぼ丸坊主

青虫が2匹いました

蝶め・・・

2008/07/09 08:21 | Comments(0) | TrackBack() | ブログでメモ
支柱
blueberry0708.JPG

2本あるブルーベリーのうち、どうにもこうにも邪魔で邪魔で仕方のない子を支柱で起立!させたのはもう数日前

起立!させると具合が良いです

もう一本もしようかな

邪魔だわ

ブルーベリーは木なのであまり頻繁に記事にするような変化は無いのですが

育てている感想は、よく言われているほど水切れにはうるさくないですねぇ

うちにはもっと俺様なコリアンダー様がいらっしゃるのでそう感じるのかも知れませんが

2008/07/09 00:39 | Comments(0) | TrackBack() | 果樹/ブルーベリー
コリアンダーの花
いや、まだ蕾ですね

coriander0708.JPG

コリアンダーの花言葉調べてみました

辛辣

どのへんが辛辣?葉っぱ?いや、花言葉だからw

花言葉っていったいどうゆう理由で誰が決めてるんだろ

2008/07/09 00:34 | Comments(0) | TrackBack() | ハーブ/コリアンダー
今朝のバジルとミニトマトは
パスタにしていただきました

あのミニトマトは生でいただくよりも火を通した方がフルーティーというか、要するに美味でした

完熟の実、4つあったうちの2つは夜まで辛抱たまらず、つまみぐいしてしまったのですがw

なんていうんだろう、火を通すと甘みが増すわけではないのですが、口に入れて噛んだ時の香りが良くたつという感じ?

うん、そんな感じです

2008/07/08 23:56 | Comments(0) | TrackBack() | ごちそうさまでした

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]