忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/22 14:08 |
発芽というか・・・
zephyranthes0530_hatiue.jpg

先に植えた鉢植えの方のゼフィランサス(カタリーナ)8日目

zephyranthes0530_ziue.jpg

後から花壇に植えたゼフィランサス(カタリーナ)4日目

揃って発芽(?)していた

なぜ「?」なのかと言うと・・・

地植えの方の写真にあるけど、緑の方がたぶん芽

赤い長いものが地面から出てきているのはたぶん蕾だと思う

発蕾とでもいうんだろうか・・・

ふと思い出したのだけど、このゼフィランサスの白(名前不明)が実家の道路の脇に植えられていた事があった

たしかにそのまま放置してるだけで毎年見事に花が咲いてたなぁ

小学生の頃のワタシがゼフィランサスの花で色水作りをしたのを思い出した

白い花なんだけどなぜか色水を作ると黄色の色水が出来た
PR

2008/05/30 08:28 | Comments(0) | TrackBack() | '08春夏/球根から

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<雨上がりの二十日大根 | HOME | 斑入り野菊を植え替えた>>
忍者ブログ[PR]