忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/22 18:22 |
金色に光るさなぎ
sanagi.jpg

25日の朝、葉っぱにくもの糸(と、その時は思った。雨あがりには蜘蛛が活発に巣作りするから)のようなものが絡まっていたので取っていくけど、なんだかくもの糸にしては様子が変。

手ごたえが硬いんです

糸で絡められた葉がほどけていくとその間から写真のさなぎが現れた

うひゃ~~~~~~!!!

怖くて固まった

色はしろっぽいグレー

大きさは3センチ弱くらい

葉から外すと地面の上でゴソゴソともがき出した、と、思ったら

光ってるよ!!!

ピカー!ピカー!と動きとシンクロして金色に光る

田舎育ちだから虫は色々知ってると思ってたけどこんな光るやつははじめて

見慣れないモノに対して人は非常に恐怖を感じます

早く捨てなければ・・・

でも手でなんかつかめない(つぶしちゃいそうで)

近くにあったスコップですくって、思い切り遠くに投げてとりあえず一件落着

すぐネットで「金色に光るさなぎ」で検索したらすぐヒット

ヒメアカタテハとかいう蝶のさなぎだそうです

あの金色の光具合は一生忘れられない

お願い、もううちには来ないで・・・

あなたには罪は無いけど、とにかく怖い(汗)
PR

2008/05/26 01:25 | Comments(0) | TrackBack() | 色んな事

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<スミレ(たぶんビオラ?)を切り戻したり色々 | HOME | 二十日大根発芽>>
忍者ブログ[PR]