忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/22 17:11 |
ハダニ
先日購入したミニバラ(オリバー)が買った時からハダニ持ちだったんですが、もうひどい状態

薬を買わねば・・・とD2に行ったのですがバラ用のハダニの薬って少ないんですね

ハダニに効く薬はあるのですよ

でもバラの欄を見るとハダニの名前はなくアブラムシとか・・・ミニバラってハダニがつきやすいのになんで薬が少ないんだろう

バラのハダニに効くと書いてある薬と花全般のハダニと書かれた薬があって、片方はそのままスプレー、片方は原液で薄めてスプレーするやつ

迷ってそのままスプレーを購入してみました(なぜかと言うとその薬は野菜にも使えるから。隔離してるけど、もし野菜にハダニがついたらそっちにも使えるなぁと思って・・・せこい?)

これで効果が無かったら薄めるのも試してみます

元からある白のミニバラにも少しハダニ被害が出ているので二つにシュッシュ

被害が出てから薬を散布しても遅いのですけどね

今度から予防をちゃんとしなきゃ駄目だなとちょっと学習したkure*でした
PR

2008/06/18 23:26 | Comments(0) | TrackBack() | 植物色々

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<発芽 | HOME | 種まき>>
忍者ブログ[PR]