忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/23 02:55 |
ダリア、アスター、オステオスペルマム
daria0919.JPG

ダリアのミックス種からまた変わった色の子が咲きました

真ん中黄色でまわりがうす紫のグラデーション

花びらの数も少なめで丸みがあります

花芯も違っている気がします

37c8ef50.jpeg

ぼたん色らしきつぼみも膨らんできました

これも今まで咲いていない新色です

この種袋からはいろんな花が咲きます

こんなに色々な花が咲くならミックス種袋の芽は間引けないですね~

全部育てておいて良かった

dariatubomi0919.JPG

うどんこ病にやられてしまった鉢植えのダリアはその影響で葉が委縮しつつもつぼみを大きくしています

これは白っぽい色の花でしょうか

花も委縮して形がおかしいのかな?


6f5c7bde.jpeg

半分透きとおった蝋細工のようなこの色のニュアンスが出せたでしょうか

白なのですが花びらの先がうっすらと藤色をおびた美しいアスターが咲きました

aster0919.JPG

定番の紫も咲いています

(葉先が枯れていてお見苦しいですが)


osteo0919.JPG

今年はもう花は終わったと思っていたオステオスペルマム

秋になってまたつぼみが上がってきました

でも日に当たらないとこのまま枯れていってしまいます

最近天気がよくないですしね(台風)

咲くかどうかは微妙です

葉は青虫に食われてボロボロ・・・

今日青虫5匹くらいつかまえました
PR

2008/09/19 08:31 | Comments(0) | TrackBack() | 植物色々

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<芽とつぼみ | HOME | 彼岸花咲く>>
忍者ブログ[PR]