忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/30 18:53 |
絶好調?

雌花は咲かないし、なんだかもやしっ子状態だった二代目きゅうりですが

kyuri0711.JPG

ご覧のように葉色もグーンと濃くなって、またガンガン伸びています

でも、きゅうりは急に枯れるから安心できないのよね・・・

素人考えですが不必要な雄花を摘んだりして株に負担がかからないようお世話しています

PR

2008/07/11 23:35 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/きゅうり
今日はネモフィラを植え替えました
とうふのパックに種まきしたネモフィラが

nemofila0710_2.JPG

そろそろ植え替えてもいい頃でしょう

とうふのパックではかわいそうなお年頃です


こんな感じになりました

nemofila0710.JPG

なぜ3本かと言うと・・・

先日芽が出たよーと喜んだ後に

もう一つの豆腐パックからもう一本発芽したんです

一番小さな子がそうです

豆腐パックだと深さがあまりないので根が下に長く伸びず植え替える時に簡単ですね


2008/07/10 13:28 | Comments(0) | TrackBack() | 植物色々
はぁ~いフジタです♪のフジタさんから
毎日携帯フライヤーが届きます

フジタさんていうよりはフジタくんてイメージなのですが

一応ワタシのが年上だしクンでもいいかなぁみたいなw

(あ、FM横浜のレポーター?アナウンサー?なんですけどね<フジタくん)

今日はこんな携帯フライヤーが届きました

転載(フジタくんのフライヤーを転載してるブログがずいぶんあり、指摘もされていないようなので転載可能だと思うのですが問題ありだったらご連絡お願いします)

fujita0710.jpg

花言葉も添えられていたのですが『いつわり』だったかな?

ほおずきの花言葉はたくさんあるのにフジタくんは何故それチョイス(謎

ほおずきには『自然美』なんてゆう花言葉のもあったような

食べられるほおずきって売ってますね

一度買って育ててみたいものの一つです

2008/07/10 13:23 | Comments(0) | TrackBack() | よしなしごと
バコパの剪定とか
そろそろ2回目の剪定していいかなぁ・・・て事で(ワタシは剪定好き)軽く切りました

そして、また性懲りも無くバコパの挿し木をしてしまいました

挿し木は大の苦手なのに本当に懲りないヤツですが奇跡が起こる事を信じています(をぃ)

昨日ガーデンツールの整理してたらブランド品の『種まき・挿し木用土(の、余りもの)』を見つけたのでちょっとだけ土に助けてもらって自分にも自信が出てきた感じ?

ビニールポットにブランド土を入れてバコパを4本挿して日陰に

コリアンダーも剪定(葉は食べないので収穫とは呼ばない)して風通しを良くして

オクラ、ひまわり等、根が出てる鉢があったので軽く土寄せしたりとか


今日の関東地方の天気予報は曇り、内陸部は大雨だとか

信じられないな、、、晴天の予感

このへんは天気予報の通用しない地域なんだけど・・・

2008/07/10 08:55 | Comments(0) | TrackBack() | ブログでメモ
2,3年草

葉が黄色くなってきたものがあるのでつりがね草と西洋オダマキも鉢に植え替えました

turigane0709.JPG

葉が埋もれてる・・・ワタシの雑な性格が出ちゃってますが・・・

大きいものチョイスで2本たて、3鉢作りました

種まきから36日目のつりがね草と西洋オダマキ

odamaki0709_2.JPG

西洋オダマキは3本立てで2鉢

こちらは葉色が濃いものをチョイス鉢

odamaki0709.JPG

こらちは茎が太いものチョイスで植えてみました


2008/07/09 12:20 | Comments(0) | TrackBack() | 植物色々

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]