忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/30 04:48 |
間引きました
株元に光が当たらないと結実が悪いと読みまして

品種がごちゃごちゃに不明なったため、みんなまとめて露地植えしていたオクラゾーンをだいぶ間引きました

3/5は間引いたでしょうか

プランターのピークファイブも5本あったものを2本に間引きました

中にはつぼみも持っていたものもあったのですけど、目先の1、2個のオクラより1ヶ月先の(大漁(予定))収穫です

よい日差しが当たる季節になりましたし、オクラのこれからの生長が楽しみです
PR

2008/07/12 23:37 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/オクラ
4つ収穫
二段目の実が赤くなってたので朝の水やりついでに4つ収穫

すぐ洗ってそのまま子供と二つづつ朝おやつ(?)にいただきました

あいかわらず、スーパーで売ってるのと同じような美味くも不味くも無い60点トマトでした

それよりも、大きさ

これだけはスーパーマーケットサイズより大きく育ってます

写真撮影してるのですけど、諸事情で画像は明日か明後日にでも

tomato0713.JPG


種からのスーパーちゃんは、味よく育てようとスパルタ育苗しています

元々高地の荒れた土地が原産・・・だったはず・・・少々のスパルタにめげているようでは立派なトマトにはなれないぞ!と勝手に決め付けて(ミニトマトは品種改良されたものでしょうからその道理が通るかも謎です)

植え替えたときに水をあげた以外は水をあげずに様子を見て・・・と思ってたら

本日は夕立

自然にたっぷりお水をいただいてしまいました

また明日からスパルタ開始ですわ

2008/07/12 23:32 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/ミニトマト
オクラのつぼみは
先日発見したオクラ(ピークファイブ)のつぼみは

peakfive0711.JPG

少し大きくなったかしら?

その上の葉は確実に育ってます

種まきから67日目

2008/07/11 23:54 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/オクラ
手乗りえみちゃん
smile0711.JPG

葉がボロボロですが、手乗りひまわり

花の形もいびつですね

やっぱり無茶させて育てると色々ゆがみが出てくるものなのかしら

鉢が小さいので水切れには苦労します

綺麗には咲かせられなかったけどミニを更に矮性化ひまわり完成です

2008/07/11 23:45 | Comments(0) | TrackBack() | 花/ミニひまわり
ポリアンサ植え替え後は
VIP待遇まっしぐらのポリアンサたちですが、先日植え替えしてその後

polyantha_s0711.JPG

種まきから36日目ポリアンサディスカバリーストライプ

polyantha_g0711.JPG

種まきから36日目ポリアンサゴールドレース

やはり、ゴールドレースの方が小さいですけど、肥料のない種まき用の土から培養土に引越ししたら大きくなるわ、色は濃くなるわで元気そうです

良かった良かった

2008/07/11 23:41 | Comments(0) | TrackBack() | 花/ポリアンサ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]