忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/22 11:06 |
女王さま不在
花の命は短くて・・・というのがピッタリなカトリーヌでした

生き急ぎすぎですよ、ゼフィランサスって

この後まだ花が付くんでしょうか?

葉は次々伸びてきています

zephyranthes0611.jpg

葉(女王さまの家来)は貧相ですけどね・・・

おごれるものは久しからずな女王カトリーヌさまの現在のお姿

zephyranthes0611_2.jpg

在りし日のカトリーヌのお姿
PR

2008/06/11 09:51 | Comments(0) | TrackBack() | '08春夏/球根から
ア・タ・シ・よっ!
zephyranthes0605.jpg

てな感じで立ちはだかるカトリーヌ(品種名から命名。この子にぴったり)

球根の植え付けから14日目の鉢植えゼフィランサス

2008/06/05 21:29 | Comments(1) | TrackBack() | '08春夏/球根から
さすがお日様だなぁ
zephyranthes0604_3.jpg

朝のゼフィランサスがこうなってました

めしべ、まがってますがw

今日が雨だったらこうは咲かなかったのだろうなぁ

オーバー気味な表現ではあるけど、色んな偶然(必然?)の重なりで出会えたゼフィランサスの花

2008/06/04 12:56 | Comments(1) | TrackBack() | '08春夏/球根から
こちらは早すぎだよぉ
zephyranthes0604_2.jpg

球根植え付けから13日目

庭を見下ろしてすぐ目に入ったのはこの子

地植えのゼフィランサス嬢が葉もない状態で咲いていました

お嬢さん、早熟すぎやしませんか?

まだ2週間にもなってませんよ?w

鉢植えの方はこんな感じ

zephyranthes0604_1.jpg

2008/06/04 08:55 | Comments(0) | TrackBack() | '08春夏/球根から
つぼみ
zephyranthes0601.jpg

地植えゼフィランサス10日目

何度撮ってもピンが合わないのでこんな写真・・・(泣く

発蕾、急成長

つぼみもふくらみかけて、このままでは今月中には咲くんじゃないか?

と、いう疑問も出てきます

相変わらず葉は無いのですが

先日、この子の葉だと思っていた緑色の葉ですが、どうも違う気がします

鉢植えの方に蕾とはちがう赤い細長いものが土から出てきたから

そっちが正しいゼフィランサスの芽ではないだろうか?

あの緑は雑草の可能性が高い!?

2008/06/01 22:00 | Comments(0) | TrackBack() | '08春夏/球根から

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]