忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/21 20:59 |
収穫
syukaku0727.JPG

種まきから60日の西洋ホウレンソウ+α本日の収穫分

とうがたってきましたので全部収穫してしまいました西洋ホウレンソウ

お味噌汁の具一回分でしたな

とうがたったので硬いか?と思ったのですがそれほどでもなかったです

60日ってホウレンソウにしては早いのでは?早生種だったのかしら

次回は大きなトロ箱に種まきしてみようかと思っていますが、これからの盛夏は耐えられないかも

少し涼しくなってからにしてみますか
PR

2008/07/28 01:28 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/西洋ほうれん草
間引きという収穫
ほうれん草、チマサンチュ、トマト、しそ、スナップえんどうを収穫しました

ほうれん草は狭そうだったので間引きなのですが

syukaku0713.JPG

自家栽培オンリーで立派なサラダが出来ました~

そろそろほうれん草はサラダには難しい葉の硬さになってきたわ・・・

もう間引く事もないでしょうが

西洋ほうれん草種まきから45日目

2008/07/13 22:48 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/西洋ほうれん草
虫除けネット
seiyo_misiyoke.JPG

もっと早くしておけばよかったのですけど

食べられていた葉をメインに間引きして防虫ネットをかけました

10センチ間隔、、、には足りないけどこのくらい間引いておけば収穫までこのままで大丈夫かと

うちの網入り娘(?)です

horenso_mabiki0626.JPG

間引きした西洋ほうれんそう

サラダにしていただこうかと思います

2008/06/26 15:39 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/西洋ほうれん草
なめくじ?ダンゴムシ?
seiyohorenso0626.JPG

種まきから28日目の西洋ほうれんそう

少し葉っぱを喰われてます

葉を食べる植物なのでこれはいけません

置くタイプの薬をダンゴーやナメックが好みそうな場所に置いているのですが発生する数のほうが勝っていてどうにも・・・という状態

もう少し協力なのを散布しないといけないんでしょうかねぇ・・・

あまり無駄な殺生はしたくないのですけど、やはり野菜を一番に考えないといけないか・・・

もう一つ気になるのは最近蝶々のご訪問が多いです

花に行くのかと思ってましたが見ていたらあちこちの野菜の葉を渡り歩いています

タマゴか!タマゴを生むのか!?

それはやめてくれぇ~~~~

2008/06/26 09:22 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/西洋ほうれん草
西洋ほうれん草のようす
seiyohorenso0620.JPG

種まきから22日目の西洋ほうれんそう

ほうれん草ぽくなってきました♪

2008/06/20 08:19 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/西洋ほうれん草

| HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]