忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/22 03:45 |
キター!!!!!!
abura.jpg

アブラーさんが、きちゃいました

テデツブースの前に撮影
PR

2008/06/13 08:05 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/スナップえんどう
支柱の上まで届きましたな
snap0608.jpg

気が付けば何時の間にかゴール(天辺ということで一応)です

スナップ5兄弟は何も虫害はないかと思ってたんですがハモグー(我が家で言うとこのハモグリバエ、ちなみにだんご虫はダンゴー、なめくじはナメックです)被害が少しありました

なめられた葉を取っておしまいですからこんなの害にもならないかも知れないですが

さて、花はいつ咲くんだぃ?>スナップ5兄弟

2008/06/08 18:58 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/スナップえんどう
kure*とマメの木
種まきから30日目のスナップエンドウ

snap0604_2.jpg

マメ類は生長が早いですが、ここはちょっと半日陰の場所

このくらいしか生長していません

スナップ5兄弟の鉢は

snap0604.jpg

こんな感じ

もりもり

2008/06/04 09:23 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/スナップえんどう
スナップえんどうのようす
snapendo0527_2.jpg

地植えのスナップえんどうもつるが出てきたので支柱を立てました

先輩の鉢植えの方はあいかわらずすごい生長っぷり

snapendo0527.jpg

2008/05/28 05:48 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/スナップえんどう
スナップ5兄弟
snapendo0526.jpg

日々生長しまくるスナップえんどう5兄弟。

狭い鉢の中でいかに自分が有利にお日様の近くへ行くか、に切磋琢磨しているようすです。

社会の縮図のようですね

他人に絡まり自分では自立できないのに微妙に自分の方が上の位置をゲットするちゃっかりした子

他人がおぶさってきて共倒れになりそうになって必死で持ちこたえてる子

倒れ掛かってきた持ちこたえてる組を支えにしてちゃっかり自分の位置をゲットしてる子

我関せずに空いてる場所を見つけてはつるを伸ばすすきま産業タイプの子

倒れるでもなく、かといってあまり上昇志向もないのかボーっとつるも伸ばさずつったっている子

どの子が一番たくさん子孫を増やせるのでしょうね~

でも、その子孫はワタシたち家族の胃袋に納まってしまうのですが(笑

2008/05/26 21:25 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/スナップえんどう

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]