忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/22 03:38 |
間引きました
株元に光が当たらないと結実が悪いと読みまして

品種がごちゃごちゃに不明なったため、みんなまとめて露地植えしていたオクラゾーンをだいぶ間引きました

3/5は間引いたでしょうか

プランターのピークファイブも5本あったものを2本に間引きました

中にはつぼみも持っていたものもあったのですけど、目先の1、2個のオクラより1ヶ月先の(大漁(予定))収穫です

よい日差しが当たる季節になりましたし、オクラのこれからの生長が楽しみです
PR

2008/07/12 23:37 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/オクラ
オクラのつぼみは
先日発見したオクラ(ピークファイブ)のつぼみは

peakfive0711.JPG

少し大きくなったかしら?

その上の葉は確実に育ってます

種まきから67日目

2008/07/11 23:54 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/オクラ
ピークファイブの蕾?
peakfive0708.JPG

オクラがなっているのを見た事はありません

でも形からいってこれは蕾のような・・・

こんな丈が小さくて花が咲くんだ

鉢植えだからでしょうか

種まきから64日目

2008/07/08 23:06 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/オクラ
ピークファイブは元気
peakfive0630.JPG

種まきから56日目のオクラ(ピークファイブ)

ピークファイブ以外のオクラも元気なんですが、この子が一番成長が早いので被写体になる確率高いです

オクラは植え替えない方がいいみたい

来年は植え替えなくてようように種まきしようと思います

2008/06/30 11:23 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/オクラ
ピークファイブのようす
peakfive0620.JPG

種まきから46日目のオクラ(ピークファイブ)

順調そうに見えますが葉裏に何か虫がいたり、タマゴ産んでたりして他の植物と少し隔離して薬を上げています

早めの発見と対処だったので被害も少なく葉色も良いですし、このまま何事もなく実がついてくれるといいです

2008/06/20 08:08 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜/オクラ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]