忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/21 20:03 |
ディスカバリングストライプ
polianthads0917.JPG

大きくなってきましたね

ゴールドレース(?)の方もいわずもがな、生長をつづけて大きくなっていますがやっとこっちも動きが見えてきました

ある程度大きくならないと冬を越せないですからね

さて、いくつの鉢が冬を越せるでしょうか
PR

2008/09/17 10:05 | Comments(0) | TrackBack() | 花/ポリアンサ
ゴールドレース?
turiganesou0901.JPG

移植した時は「鉢が大きすぎたか」と思ってたくらいなのにもうあふれてしまっているゴールドレース

その横にちょっと写っているほとんど大きくならないディスカバリングストライプ

同じポリアンサの種類でも品種でこんなに違うものなのね

でも・・・・・・・これってボケてません?この大きさで合ってるの?

葉ばかり茂ると花が咲かない心配が出てきます


ディスカバリングストライプの方がポリアンサらしい葉っぱなのだけど、こう見てみるとゴールドレースも「あぁ、ポリアンサの葉ってこんなのもあったかも」という記憶があったり無かったり

とにかくずいぶんお高い種なので両方とも絶対に花が見たいのだぁ!!!

2008/09/01 23:08 | Comments(0) | TrackBack() | 花/ポリアンサ
ゴールドレースのようす
poliansa0815_2.JPG

どんどん大きくなっています

相変わらず見るたびに「ポリアンサの葉っぱじゃないよなぁ」と思うのですが・・・

そして、今朝「あれ?何かちょっと違う」

と、思ったら

poliansa0815.JPG

株元から枝?と言っていいんだろうか

ちっちゃな新しい葉の集団が増えてきています

株元をぐるりと4つの葉の集団を確認しています

2008/08/15 08:36 | Comments(0) | TrackBack() | 花/ポリアンサ
ポリアンサーズ8月6日
polyansa_s0806.JPG

ディスカバリングストライプミックス種まきから62日目

相変わらず

ちょっと葉が枯れてきてませんか?

水をあげすぎてたか、土についていたのか

後から出てきた葉が元気ならそれほど心配はしないんですが、こう成長がゆっくりだとねぇ・・・


それにひきかえ、ゴールドレースの方は・・・

polyansa_g0806.JPG

急に巨大化

ポリアンサゴールドレース種まきから62日目

ゴールドレースの写真をネットで見たりするのですけど、うちのと葉が違う気がするんです

どうして?

海外のサイトって売ってる種の中身が適当なところあるらしいから、もしかしてゴールドレースの花が咲かないのかな

こんなに楽しみに大事に育ててるのに・・・それはないよ

だいたい種の袋に写真がなくて、文字だけが頼りだったのです

(でもちゃんとポリアンサゴールドレースとはありました)

あぁ、心配だ、心配だ・・・・・・・・・・

2008/08/06 15:46 | Comments(0) | TrackBack() | 花/ポリアンサ
ポリアンサたちのようす7月30日
polyansa_s0730.jpg

そんなに早く生長する植物じゃないんだから、こんなにしょっちゅう写真撮ってブログ書かなくてもいいでしょう・・・とため息が聞こえてきそうですが、今日も我が家のVIPポリアンサーズ様たちのお写真

こちらはディスカバリングストライプ(ミックス)

元気ですね。かわいいですね。

そして、問題は・・・・これ

polyansa_g0730_2.jpg

えーと・・・ゴールドレース様のご様子なんですが・・・

葉が違ってませんか?

それとも生長するとこんな葉になるのでしょうか

大きな葉の方は雑草でしょうか?

わーかーらーなーいぃーーー

種まきから55日目

2008/07/30 17:00 | Comments(0) | TrackBack() | 花/ポリアンサ

| HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]