忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/21 21:13 |
素朴な美人さん
aster0917.JPG

ちょっと花びらが曲がってるとこもありますが形のよい子が咲いたので写真を

ダリアもそうですが、どうして同じ種類で花の形がいろいろなんでしょうか

色によって、、、ではないです

市販の種でも混雑しているものがあるんでしょうか
PR

2008/09/17 10:19 | Comments(0) | TrackBack() | 花/アスター
アスターの花
aster0910.JPG
大きな花を咲かせようと思っていたけれど
小さな花がたくさん咲くのもかわいいですね
可憐な感じがします
これは芯がいたんで枯れてしまったので期せずして摘心仕立ての形になりました
どれを摘雷していいのか悩んでつぼみを摘まずに自然のまま咲かせたものです

83791eb0.jpeg
濃いピンク?ボタン色?のアスターも咲きました
これは花びらの数が少なめですが、だいたいみんなこれより少しはなびらが多いくらい

ですが・・・

d65bb0c6.jpeg
このピンクの花のはなびらは見事です
うっとりしちゃいます
みんなこんな形に咲いてくれるといいのに

2008/09/12 08:28 | Comments(0) | TrackBack() | 花/アスター
アスター・松葉ボタン・ダリア、花
42090c56.jpeg

昨日のアスター白、満開

aster0901.JPG

昨日のアスター水色、白い花びらが開くにつれて色がついてきました

b588c2b0.jpeg

開きかけのピンク?これも開くと色がついてくるんでしょうか


6ecaf30b.jpeg

本物の色が出ません、これ昨日と同じくすんだ赤です

matubauton.JPG

オレンジ


daria0901.JPG

種からのダリア、最初の花が開花。紫でした

ダリア種まきから86日目

やっぱりアスターと区別がついてなくて、ずっとアスターのつぼみだと思ってたらダリアが咲きました

このあたりのアスターのつぼみは下向いてるなぁと思ってたんですよね・・・

2008/09/01 21:58 | Comments(0) | TrackBack() | 花/アスター
アスターのつぼみ
aster0818.JPG

ようやくアスターにつぼみらしいものがついてきました

種まきから89日目のカクタス咲きアスター

一緒に種まきした日本小菊ですが、調べたら花は11月頃らしい・・・

と、いうか調べてから買いなさいって話も・・・・・・・・・

小菊の花はまだまだね

ホームセンターではもうキク科の開花鉢がたくさん出回ってるんですけどねぇ

あれはプロが調整したものだから適正な開花時期じゃないよね?

2008/08/18 07:58 | Comments(0) | TrackBack() | 花/アスター
そんで、こっちがアスター
ASTER0808.jpg

ダリアと似てる、でもよく見ると全然違う

よく取り違えてしまってたのは葉や株の大きさが同じくらいだったのだ

だけど最近アスターが虫にやられたりで生長がストップしたような状態になってたのでもう区別がつく

こっちのがダリアより先に種まきしたのに追い越された・・・

種まきから80日目のカクタス咲きアスター

2008/08/09 16:17 | Comments(0) | TrackBack() | 花/アスター

| HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]